タイコクラブ11こだまの森に行ってきた
今年も参加することができました。
本当にこのフェスは、いっつも天気よし、雰囲気よし、メンツよしで心地よく過ごせます。
毎回ガッツリ見るつもりで乗り込むんですが、年齢には勝てず、気力、体力、持てるもの全てをテントに置いてきてしまうので半分も見れずです。
帰宅してネットで他の参加者の感想とかを見てると「アレ観とけば良かった。寝なけりゃ良かった」と後悔…
それでも、考えてみれば、こだまの森に行けて楽しく過ごせたんだから、欲張ってはいけないなと。実際前半の在日ファンク、まりん、七尾旅人、KIMONOSと観たいのはちゃんと観れたんだから。昼過ぎまでニック聴きながらマッタリしたし。
どうもついつい足りない部分や上手くいかなかった事に目を向けがちなんだよなぁ。今を有り難いと感じること、足るを知ることを心がけたいです。
そう考えると、今年は後輩達と一緒に行ったし、知り合いにも会えたし、次男と一緒にローリンローリン歌えたし、今までにない展開もあって楽しかったな。
それにしても、タイコクラブは若いお客さんたちが子供たちを可愛がって一緒に遊んでくれるので、本当に嬉しいです。ありがとうございます。子供たちはただキャンプに来てるつもりなんです。でも俺はキャンプの楽しみプラス、子供が、両親や学校の先生以外の、普段合わない大人たちと出逢うことや、音楽を楽しむこと、そして楽しんでいる姿を見ることで何かを感じてくれる機会になったら嬉しいなと思っているので、あのこだまの森の雰囲気は最高にありがたく感謝しています。
来年もあの場所で楽しめますように。
関連記事